医院紹介

医院長

前田 武将

私たちが目指すのは、ご家族のどの世代の方でも、気兼ねなく通える歯科医院です。
患者さまそれぞれの年代や生活スタイルに合わせた提案をしていきたいと考えています。
当院は、予防に力を入れることで、少しでも長くご自分の歯を守り続けられるようなお手伝いをしたいと思っています。
例えば、むし歯を繰り返しやすいお子さまには、きちんと歯を磨く習慣や食生活の工夫を一緒に考えることが大切です。
大人の方には、歯周病や噛み合わせなども含め、より広い視点でお口の状態を把握しながらメンテナンスを続ける方法をご案内いたします。
ご高齢の方には、入れ歯やインプラントなどの選択肢を考慮しながら、「しっかり噛めて健康」を保つサポートを心がけています。

患者さまに笑顔と健康をお届けするために
「患者さんに笑顔と健康を提供する歯科医院になりましょう」というのが、当院の理念です。
歯科医院は、痛くなったら仕方なく行くというイメージがまだ残っているかもしれません。
しかし、お口の健康管理は体全体の健康に大きく影響する大切な要素です。
よく噛んで食べられることは、栄養バランスを整え、生活の質の向上にもつながります。
そうした背景から、当院では「患者さまに笑顔と健康をお届けする歯科医院にしよう」という理念を大切にしています。
少しでも気になることがあれば、お早めにご来院いただき、長く快適な歯の状態を維持していただきたいと願っています。

歯の健康寿命を延ばすためのサポート
私が今後も続けていきたいことの一つに、「関わった方の歯の健康寿命をできるだけ延ばす」という目標があります。
過去に治療したところでも、しばらく経つと別の問題が起きてしまうことがあります。
そこで当院では、定期的な検診をおすすめし、良好な状態が保たれているかどうかを確認します。
もし不具合が見つかった場合は、早めに対処して歯を守り、生活に支障が出ないようにするよう心がけています。
問題のない方には、より健康な状態を長く続けられるように予防法をお伝えします。

お子さまが安心して治療に臨むために
治療に関して、何をされるか分からないと大人でも不安になるものです。
お子さまであれば、なおさら怖く感じるでしょう。
そこで当院では、お子さまの年齢に合わせた言葉を選び、その日に行う処置や今後してほしいことなどを丁寧にお話しするようにしています。
理解が深まるほど怖さは和らぎますし、自分で納得して治療に向き合っていただけるようになると考えています。
保護者の方とも適宜コミュニケーションを取り、お子さまの様子やご家庭でのケアについて気軽にご相談いただけるよう努めています。

地域のコミュニティーとしての歯科医院
当院のスタッフには、子育てを経験している者や現在子育て中の者もおります。
こうした背景から、歯のことだけでなく、子育てに関するちょっとした相談に応じられる場合もあります。
お子さまを連れて通いやすい環境を整え、ファミリー診療室もご用意しています。
さらに、ご高齢の方が趣味やお孫さまのお話を気軽にしてくださる場でもありたいと思います。
ただ治療を受けるだけの場所ではなく、地域で暮らす皆さまの憩いの場として利用していただけると嬉しいです。

当院では、患者さまの世代や生活状況に合わせて、ご提案や治療方針を柔軟に組み立てるよう心がけています。
個室診療室やファミリー診療室を取り入れているのも、患者さまが落ち着いてお話しできる、あるいは親子で過ごしやすい歯科医院にしたいという思いがあるからです。
今後も皆さまの笑顔と健康を守るため、一人ひとりの声に耳を傾け、長く付き合えるパートナーとしてサポートしてまいります。
どうぞこれからも、末永くよろしくお願いいたします。

診察案内

医院のこだわり4つのポイント

01

予防重視の歯科医療

当院では歯科医療を通じて、患者さま一人ひとりの笑顔と健康を守ることを大切にしております。
特にむし歯や歯周病などの予防を重視し、新しい検査機器や拡大鏡を用いて初期段階からトラブルを発見します。
必要最低限の治療で歯を残すため、検診やクリーニングの時間をしっかり確保し、ライフスタイルに合わせたアドバイスも行います。
また、日々のブラッシング指導や食生活のサポートも欠かさず、一度治療した歯を再びむし歯などで失わないよう継続的にケアいたします。
先回りしたケアこそが患者さまの将来の笑顔を支えると信じ、スタッフ全員で予防中心の歯科医療を実践しています。

02

丁寧なカウンセリングと納得の治療

当院では、一人ひとりに合った治療計画を立てるため、丁寧なカウンセリングを行います。
初診時にはしっかりお話を伺い、レントゲンや口腔内写真を確認しながら、現在の状態や今後の治療の選択肢をわかりやすくお伝えします。
患者さまが理解し納得した上で治療を進めることで、恐怖や不安を和らげ、長期的なケアへ結びつけることができると考えています。
治療内容だけでなく、期間や費用の見通しについても率直にお伝えし、無理なく続けられるプラン作りを大切にしています。

03

徹底した衛生管理と安心空間

衛生管理を徹底し、安心して通える環境づくりを行っています。
器具はクラスBの滅菌器を使用し、高水準の滅菌処理を欠かしません。
使い捨てできるものは極力ディスポーザブル用品を採用し、院内感染を防止します。
診療室は全室個室。患者さまが周囲を気にせず治療に集中できるよう配慮しています。
清潔感ある空間でプライバシーを確保することが、不安の軽減につながると考えています。
衛生面はもちろん、空調や照明などの細部にも目を配り、快適に通っていただけるよう努めています。

04

スタッフ連携による一貫サポート

スタッフ全員がチームとして連携し、患者さまをサポートする体制を築いています。
歯科医師と歯科衛生士、歯科助手がそれぞれの立場から情報を共有し合い、一貫した方針で治療を進められるようミーティングを定期的に実施しています。
患者さまの些細な変化も見逃さないよう、担当制を取りながらもスタッフ間で気づきを共有し、迅速にケアへと反映させます。
新しい知識や技術を積極的に学ぶことで、より幅広いニーズに対応可能な体制を整えると同時に、安心と信頼を届けたいと考えています。

患者様に選ばれる理由

幅広い診療メニュー

幅広い診療メニューがそろっているため、年代やお悩みに合わせて多角的な治療ができることで患者様に喜ばれています。
一般歯科はもちろん、矯正治療やインプラント、審美治療、予防歯科などを一貫して行えるので、複数の医院を掛け持ちする必要がありません。
むし歯治療と同時に歯並びの相談ができるなど、患者さまの負担を減らしながら多方面からのアプローチが可能です。
こうした総合力が、当院を選んでいただける理由の一つとなっています。

痛みに配慮した治療

痛みに配慮した治療姿勢をとっています。
極細の麻酔針や電動麻酔器を活用し、麻酔時の刺激を抑えるよう工夫しています。
また、治療の進め方や感覚がどう変わるかを逐一説明し、患者さまのペースに合わせることで恐怖心を軽減します。
「痛みが苦手でなかなか通院できなかった」という方からも、「ここなら続けられる」という声をいただいており、不安を抱えたまま治療を受けることのない環境づくりを心がけています。

通いやすさと温かい雰囲気

通いやすい雰囲気作りに力を入れています。
待合室や診療室を落ち着いた内装に整え、ファミリー診療室ではお子さま連れの方も気兼ねなく通っていただけるよう配慮しています。
スタッフには子育て経験のある者もおり、親御さまが抱えるちょっとした悩みも含め、気軽にお話ししやすい温かい空気づくりを意識しています。
地域に根ざした歯科医院として、ご高齢の方からお子さままで幅広い世代が安心して足を運びやすいクリニックを目指しています。

充実したアフターフォロー

アフターフォローやメンテナンスに非常に力を入れています。
治療が終わってからも、定期的な検診とクリーニングで口腔内の変化をチェックし、むし歯や歯周病の再発を防ぎます。
食習慣やブラッシングの相談に乗り、必要に応じてアドバイスを行うなど、患者さまの日常ケアを全力でサポートします。
万が一不具合や違和感があった場合も、すぐに対処できるよう連絡体制を整えているため、長くお口の健康を維持したい方に安心して通っていただける医院です。

料金表

各種診察をご案内しております。
料金につきましては詳細をご確認下さい。

コラム

2022年01月31日(月)更新

歯科の基礎知識①

こんにちは! 寒さが少し和らぐ日も出てきて少しずつ冬が終わりに向かってるな、と感じられる日も増えてきました。 冬の寒さとは別で、コ...

採用情報

当院では一緒に働く仲間を募集しています。
お口を通して、地域に貢献しませんか?